にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

「カーネーション」に続いて「梅ちゃん先生」も

2012-04-07 13:00:10 | 映画  テレビ









朝ドラは、「カーネーション」に続いて「梅ちゃん先生」も観ています。

朝ドラに限らず、すべてのドラマに言えることですが、脚本の良さもさることながら、ヒロインが魅力的であることも、高視聴率につながることはいうまでもありません。

「カーネーション」は、脚本のよさ、ヒロインを演じた尾野真千子さんの演技力に惹きつけられて、一度も欠かさず毎回観続けました。

4月から始まった「梅ちゃん先生」は、堀北真希さんの、ヒロインらしい、かわいく清楚な魅力に引き込まれて観ていますが
終戦直後のこれからはい上がろうとする日本の姿が描かれます。
戦争孤児ヒロシとの出逢い、姉の婚約者の戦死に涙し・・・。父の医者としての偉大な姿に感動する。
様々な出来事が、ヒロイン梅子のこれからの成長につながっていくようです。

「梅の花は、桜より早く咲いて、春を知らせ、見る者に希望を与える。」

この言葉は、姉の婚約者が、梅子に言ったのですが(姉の婚約者は、梅子にとっては初恋だったのかも~)

希望をもたらすような存在である女性に成長していくのでしょうか?



(写真は、近所の桜。七分咲きといったところでしょうか・・・)









今週のアクセス数は、   

日付             閲覧数   訪問者数   ランキング
2012.04.01 ~ 2012.04.07   11829 PV  3067 IP    1311 位 / 1703831ブログでした。







   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする